目覚まし時計

こんにちは、ザクザク食感です。

内定式があるとかで友達が東京に来て僕の家に泊まった。 一年以上会っていなかったけど何も変わっていなくて、むしろ薬を飲み始めた僕の方が変わっていた。 なぜ鬱で暗かった時期から仲良くしてくれているのか尋ねたら、「こうやって宿代を浮かすために利用しているだけだ」と言われて、逆に嬉しかった。 友達が帰るので見送って帰りにスーパーに寄ると、卵が158円、サバが40円引きで売っていて、どちらも家にストックがあるのに買ってしまった。 消費期限を考えるとむしろ損なんじゃないか、とか思いながら帰っているとき、友達が泊まりに来た特別感、浮遊感はもうなくて、目覚ましで起きたように無理矢理現実に引き戻された気がした。

ただの日記だけど、脳に浮かんだ映像を形にしたかったので久々にAviutlを触った。
僕のPCはメモリ32GB積んでてかなり処理能力高いはずだけどAviutlの動作が重くて編集が大変だった 全然動いてる部分ないのに!!!
調べたらAviutlは4GB以上メモリを使えないらしい だからみんなAfter Effectに乗り換えてるのね……
何事も手抜きせずにちゃんと頑張らないと思ったものを出力するのって難しい Type-Cの脳が欲しい!

それでは、さようなら。


アクセスカウンター
リストに戻る トップページ